点描2025検索

西条高校点描(2025年度)

神拝公民館 出前授業

2025年8月1日 16時52分

8/1(金)の午後、神拝公民館にて、小学生対象の出前授業に行きました。本校からは、教員志望の3年生、商業科輝安KOU房、科学部の29名が参加しました。

色が変わるスライムの実験、輝安鉱ボールペン作成を通して、自由研究や工作に対する面白さを感じてもらえる機会となりました。

IMG_8493

IMG_8482

中学生一日体験入学

2025年7月30日 17時00分

7月30日(水)午後、中学生一日体験入学を実施しました。

西条市内外からたくさんの中学生の皆さんが参加してくれました。

開会行事では、合唱部による校歌の披露、応援部による歓迎のエールなどがあり、その後体験学習講座、部活動体験・見学などの行事に参加してくれました。

暑い中、中学生一日体験入学へ参加してくれて、ありがとうございました。

茶道裏千家淡交会西条支部月次釜会

2025年7月28日 07時42分
7月27日(日)、西条市内の小中高校生によるお茶会が西条市中央公民館でありました。2年生の塩出さんが、最初にお点前を披露しました。

1000003957100000396210000039641000003968

第18回 書道パフォーマンス甲子園

2025年7月27日 17時46分
伊予三島運動公園の体育館で開催され、予選を勝ち抜いた21校が出場しました。西条高校は第3部のトップで登場し、迫力ある演技と筆づかいを披露しました。
IMG_8554IMG_8571IMG_857552662IMG_8587IMG_8594-2書道部の皆さん、お疲れ様でした。

選手権大会 準々決勝戦

2025年7月25日 11時30分
選手権大会準々決勝戦 小松高校と対戦しました。1-4で敗退しました。
IMG202507251103321000002032
10000020101000001996IMG20250725092330IMG20250725103132IMG202507251057401000002017IMG20250725085242IMG20250725102230選手の皆さん、お疲れさまでした。
これまでの応援、ありがとうございました。

市長へプレゼン

2025年7月24日 09時31分
7月23日(水)、西条市長さん、副市長さんをはじめ、各課の課長さんにもご参加いただき、マルチサイエンスⅡ(3年生)の3つのグループがこれまでの研究成果を発表をしました。発表したタイトルは、
1 アクトピアのリメイク ~『水の都』の可能性の追求~
IMG_84972 水の都の灯籠祭 -うちぬき水の魅力をPR!-IMG_8509
3 2040年ごろの理想の町
IMG_8516
西条市長さん、幹部職員の皆さん、熱心に聞いていただいたうえ、質問やアドバイスをいただきました。
IMG_8536IMG_8541
いただいたご意見を参考にさせていただき、今後に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

IMG_8549

知の甲子園 Q-1@大阪万博 トリプル受賞!

2025年7月23日 09時30分

7月21日、22日に大阪万博で開催された知の甲子園"Q-1"にマルチサイエンス化学班が参加しました。

審査の結果

・朝日中高生新聞賞 インタビューの誌面掲載

・ダイダン賞 探究奨励金の贈答

・特別探究賞 全国ベスト8

のトリプル受賞でした!大阪万博で生涯思い出に残る研究発表となりました。

IMG_8418

IMG_8273

IMG_8280

IMG_8283

IMG_8361

IMG_8346

IMG_8340

IMG_8420

慶応義塾大学医学部生との交流会

2025年7月23日 06時54分
慶応義塾大学の医学部生が、西条市の地域医療の現状と課題を調査し、持続可能な医療提供体制の構築に向けた具体的な方策を多角的に研究することを目的に西条市に来られました。西条高校では、交流を通じて次世代の医療人材育成に資することを目的に交流会を実施しました。
IMG_8348
お互いに自己紹介、授業で取り組んでいることの発表や質疑応答、高校生と大学生の懇談会を行いました。
IMG_8349IMG_8373IMG_8405IMG_8464IMG_8474
勉強の仕方や大学の選び方まで、具体的な話し合いができ、進路実現に向けて考える貴重な時間になりました。

選手権大会3回戦

2025年7月22日 11時23分
選手権大会3回戦 八幡浜工業と対戦しました。10ー2(7回コールド)で勝利しました。
1753149642653IMG20250722105830IMG20250722095814IMG20250722084338IMG20250722094652IMG20250722084340IMG20250722084155次の試合は、
準々決勝戦 7月25日(金)8:45~坊っちゃんスタジアム 対小松高校です。引き続き応援よろしくお願いします。

四国電力 本川水力発電所見学

2025年7月20日 06時42分
2・3年生の理系選択者17名が、四国電力 本川水力発電所(高知県吾川郡いの町)を見学させていただきました。
IMG_0028IMG_0031IMG_0040IMG_0045IMG_0009IMG_0068エネルギー問題や環境問題の最前線に触れることで、先端技術や研究開発に対する興味・関心を高めることができました。

第1学期 終業式

2025年7月18日 10時39分
第1学期 終業式が行われました。
校長先生の式辞に続いて、校歌を斉唱しました。

IMG_8264IMG_8282

式の後、教務課長から非常災害時の登校や、成績、家庭学習についての話をしていただきました。

IMG_8288

生徒課長から夏休み中の生活についての注意をいただきました。

IMG_8318

短期留学生の2名から、挨拶もありました。

IMG_8337

生徒の皆さんにとって、充実した夏休みになることを願っています。

表彰伝達

2025年7月18日 10時20分
終業式に先立ち、表彰伝達が行われました。

IMG_8240

賞状が伝達されたのは次の皆さんです。

・TTBiz2024 最終審査会参加 石川さん、松本さん

・高校生サイエンス研究発表会 奨励賞 明田さん、石川さん、曽我さん、中西さん、松本さん

・高校生サイエンス研究発表会 リケジョ奨励賞 伊藤さん小丸さん、山下さん、塩見さん、髙橋さん

・25ビーチバレージャパン男女ジュニア選手権大会愛媛県大会優勝 首藤さん

・25ビーチバレージャパン男女ジュニア選手権大会愛媛県大会準優勝 宇都宮さん

・全国高等学校情報処理競技大会愛媛県予選団体2位 情報処理部

・全国高等学校情報処理競技大会愛媛県予選個人2位 岡林さん

・全国高等学校英語スピーチコンテスト愛媛県予選(スピーチの部)優秀 越智さん

・全国高等学校英語スピーチコンテスト愛媛県予選(レシテーションの部)優秀 山地さん
IMG_8257

高校ソフトテニス夏季大会東予地区予選
男子個人優勝 安藤さん、福光さん、男子個人第3位 河原さん、永井さん
女子個人第3位 橋田さん、山本さん も全体で披露されました。

宇都宮さん、首藤さんは、8月7日から伊予市で行われる「第29回全日本バレーボール高等学校選手権大会」に出場します。全国大会でのご活躍をお祈りしています。

全国高等学校野球選手権 愛媛大会の日程

2025年7月18日 07時00分
昨日7月17日(金)の試合が降雨のため継続試合になりましたので、本校の試合予定も変更になりました。
3回戦 7月22日(火)第1試合 8:45~
    坊っちゃんスタジアムの予定です。
八幡浜工と伊予農の勝者との対戦です。