令和7年度教育課程実践検証協力校事業
2025年6月13日 12時20分学習指導上の様々な実践を客観的に検証することや、教育課程の基準改善充実等に必要となる情報の収集等を行うことを目的とした、教育課程実践検証協力校事業に係る協力校として、文部科学省の教科調査官の方に、1年国際文理科の「ベーシックサイエンス」と、2年国際文理科(理数科)の「理数化学」の授業を観ていただいた後、研究協議を行いました。
マルチサイエンス化学のチームが、5/31に東京で開催されたQ-1コンテスト セミファイナルに参加しました。
その結果、全国ベスト8まで勝ち上がりました。惜しくもベスト3のファイナリスト入りは果たせませんでしたが、7/21(日)、22(月・祝)に大阪万博で開催される大会で研究発表を行いうことが決定しました!
大阪万博のステージでは、5名で研究発表に参加する予定です。マルチサイエンスの成果をしっかり発揮してきます!
大会のURLはこちらです。ぜひ、ご覧ください!
ソフトボール部 準優勝
弓道部 女子団体3位
ソフトテニス部男子 個人戦 第3位 福光さん
ソフトテニス部男子 個人戦 第3位 安藤さん
社会活動部 空手道 空手道 女子個人組手 第3位 山之内さん
バドミントン部 西条市民親睦バドミントン夏季大会
1部女子ダブルス 優勝 千田さん、日和佐さん
1部女子シングルス 優勝 日和佐さん
2部女子シングルス 優勝 千田さん
卓球部 西条市オープン卓球大会
女子個人1部 優勝 松本さん
女子団体 一般・高校の部 準優勝 久米さん