西条高校点描(2024年度)

第26回中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会(島根大会)に参加しました

2024年8月20日 16時26分

8/19(月)〜8/20(火)に島根県民会館で行われた、第26回中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会(島根大会)に参加しました。本校からは、3年生国際文理科の理数科の生徒がポスター発表に参加しました。8/19(月)にポスター発表の審査が行われ、本日表彰があり、生物班のポスター発表が、優秀賞を受賞しました。

E0DF43CD-9B1B-45CB-94E6-F7F041D8CE1E894DD521-A228-4FD6-AF2D-4D5658479A71

48409C52-9D43-4359-9CBC-A52C9793B8F0ECB3F18E-0316-4C2F-AE74-533E95F6E8E9

教職員研修

2024年8月20日 15時22分

20日、鳥取大学入試センターの森川教授を招いて、進学指導研究推進プログラムに係る講演会を開催しました。

この講演会は、教職員を対象とした研修会で、統合型・学校推薦型選抜の対策について研修しました。質疑応答が積極的に行われて、予定の時刻を大幅に延長していただきました。

これからの入試に向けて生徒たちを全力でサポートしていきます。

IMG_2917

IMG_2919

IMG_2926

IMG_2931

防災体験合宿~防西s(商業科)

2024年8月18日 14時15分
【お知らせ】
防西sの取組が、8月29日(木)18:10~ 「NHK ひめポン」のニュース番組で取り上げられることが決定しました。

8月6日(火)~7日(水)1泊2日で今年度も陸上自衛隊松山駐屯基地にて防災体験合宿を行いました。災害時に即実践できる防災に関する学びを行いました。
今年度も、防西s(商業科3年男子7名、女子2名)行ってきましたよ。
8時30分に自衛隊松山駐屯基地に行くバスに乗り込みました。

image5

初日は応急処置を学びました。AEDや止血の方法を学びました。「ターニケット」という止血帯を使用すると瞬時に四肢に行きわたる血を止めることができます。

image4 image4

ザックを活用した搬送方法も学びました。NHKの取材も行われました。

image0

災害時の救出道具の実習も行いました。鉄を人力で切る道具です。

image1

昼食に自衛隊カレーも食べました。すごいボリュームです。

image9 image7

宿泊施設に移動です。2段ベットで過ごします。

image6

自衛隊の大隊長から激励がありました。

image0 (2)

2日目は、「水防対策」として、土のうの作り方を学びました。2つの班に分かれて土のうを作りました。止水効果を体得するためにも知識と技術が必要になります。
土のうを作った後は、土のうについてのディベートです。そして、自衛隊の方より指導・助言を受けます。

image3 image10

image5 image0

今年もレンジャー堀さんから5つのロープワークを学びました。

image1

image13

image0

災害が発生した時、状況を大きく左右するのは、防災に関する知識だと思います。
防災の知識や技術を多く身に付けていれば、災害時に安全性利便性を高めます。
とりあえず備蓄しておけば大丈夫」ということはありません。災害時は自分の知識をもとに、臨機応変に対応することが重要になります。今回学んだ多くのことを役立てていきたいと思います。
御協力していただいた自衛隊の皆様方ありがとうございました。

第28回愛媛県立西条高等学校芸術文化発表会

2024年8月13日 16時25分

13日(火)、第28回愛媛県立西条高等学校芸術文化発表会が行われました。

西条高校の夏の恒例行事になり、今回も多くの方に来ていただきました。

ご観覧ありがとうございました。

IMG_2881

山下校長先生の開会あいさつ

IMG_2883

日本音楽部の演奏でスタート

IMG_2884

IMG_2887

多くの方にご観覧いただきました。

国民スポーツ大会出場決定!

2024年8月11日 16時27分

第78回国民スポーツ大会少年女子ソフトボール四国ブロック大会が昨日と本日行われました。

昨日1回戦香川県チームに8-6(15回タイブレーク)で勝ち、今日決勝で徳島県に8-1(5回コールド)で勝利し、10月に佐賀で行われる国民スポーツ大会への出場が決まりました。

今回愛媛県チームには本校生徒が8人参加しています。