点描2024検索

西条高校点描(2024年度)

侍JAPANユニホーム展示

2025年1月9日 16時20分

先日、贈呈式を行いました、侍JAPAN「松浦毅様」のユニホームをケースに入れて校内展示が完了しました。昨年引退された阪神タイガース「秋山選手」のユニホームと一緒に学校に展示しております。

学校に御来校の折は是非ご覧下さいませ。

20250109_161351

20250109_161358

20250109_161403

20250109_161345

20250109_161336

第3学期始業式

2025年1月8日 07時11分

いよいよ2025年度がスタートしました。本日は、第3学期始業式が行われ、表彰伝達、始業式、生徒課長講話がありました。

校長式辞では、自分の体を管理することの大切さ、自分の蓄積が大きな力となる、というお話をいただきました。

20250108_091458

20250108_091439

20250108_091308

20250108_092159

20250108_092327

20250108_092437

大保木土曜教育(七草会:商業科)

2025年1月8日 00時44分
今回の大保木土曜教育七草会。商業科2年生3名、1年生2名、計5名の生徒で参加しました。大保木公民館に到着すると地元の方と「とうどさん」を作りました。「とうどさん」は、1月15日の小正月にわらで作った「とうど」を燃やす行事で、無病息災を願うものです。

image9 image2

室内に移動し、七草会を行いました。七草会については、伊藤幸さん(98歳)が詳しく解説してくれました。「ほとけのざ」が見つけるのが難しいようです。幸さんは、蓑が作れる四国唯一の方です。

image1   image0

そして、七草粥をいただきました。大保木でとれた七草で作られています。

image5   image10

午後からは、恒例のビンゴゲーム。地域の方と交流しました。そして、ぜんざいをいただきまいた。

image7 image3

最後に記念撮影をしました。大保木はとても寒かったですが、今回も多くの行事に参加することができました。ぜんざいがとても美味しかったです。大保木の皆さんどうもありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

image4

ラグビー部OB戦

2025年1月2日 13時20分

新年明けましておめでとうございます。

1月2日にラグビー部OB戦が開催されました。

お集まりいただき、胸を貸してくださった先輩方、ありがとうございます。

なお、顧問の山田先生もOBチームの一員として活躍しました。

今年も西条高校ラグビー部へのご声援を、どうかよろしくお願いします。

IMG_6473IMG_6493IMG_6443IMG_6517