点描2024検索

西条高校点描(2024年度)

えひめ未来マイスター育成事業(ツアープランニング:3年商業科)

2024年12月25日 01時26分
23日(月)に3年生商業科男子3名とえひめ未来マイスター育成事業(ツアープランニング)を行いました。ツアーの内容は、西条市にある四国88か所の5寺を巡るです。最初に訪れたのは、64番前神寺、葵の寺紋が使用されていることに驚きました。

image1 image0

第63番吉祥寺です。毘沙門天を本尊とする四国唯一の寺です。山門にある象の置物に驚きました。

image2 image3

第62番宝寿寺です。一國一宮と刻まれた石門が印象的でした。寺院には風鈴が多く吊り下げられており、音色が心地良かったです。

image1   image3

第61番香園寺です。超近代的な大聖堂のお寺でした。ここも石門でした。

   image4 image5

坂村臣民さんの念ずれば花開くという石碑を発見。

image0

第60番横峰寺です。一番最難関のお寺でした。湯浪登山口から1時間30分山道を歩くと到着します。雪が少し積もっていました。自然の中を歩く、歩く、歩く
空気が澄んでいて、とても気持ちが良かったです。横峰寺で食べるおにぎり最高に美味しかったです。

image6 image7

image9 image10

image11

横峰寺奥の院星が森にも行ってきました。石鎚が絶景です。

image12

西条市にある札所5寺を巡りました。生徒たちは、横峰寺に行ったことが一番思い出になったようです。人生で一回は四国88か所を巡ってみたいと感じたようです。お寺の雰囲気は神秘的で心が浄化される感じがしました。

SMBC金融経済教育(商業科)

2024年12月25日 00時02分
12月17日(火)に商業科において金融経済教育の出前授業を行いました。午前中は1・2年生が三井住友銀行新居浜支店長の阪本吉規様より「三井住友銀行の概要」、「銀行の役割」、「生活と銀行の役割」を分かりやすく説明していただきました。

image0

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の田中貴大からは生活設計家計管理クレジットカード金融トラブルについての講義がありました。キャッシュレス化のメリットとデメリットについての話がありました。状況や目的において現金とキャッシュレスの使い分けが大切になるというお話が印象的でした。

image1

午後からは、3年生に対して四国財務局の林恭子様と川原湧様からエクセルを使っての財政シュミレーションの学習を行いました。また、投資信託などの話もあり、社会に出た時に役立つ知識を身に付けることができ、大変勉強になりました。

image3 image2

image4

今日の授業の感想は、金融についての知識を学ぶことができ、金融を身近な問題としてとらえることができ、実践的な学習ができたと思います。社会で必要となる知識や技術を身に付けることができ、充実した学びができました。

【書道部】玉津公民館書道パフォーマンス

2024年12月22日 16時18分

本日、書道部が玉津公民館の「玉津まるごとワークショップ&書道パフォーマンス」で、書道パフォーマンスを披露しました。皆さんに楽しんでいただけたようで、良かったです。

1月いっぱいは玉津公民館の2階大ホールに飾っていただけるそうなので、ぜひご覧ください!

6F52057E-9278-404C-9B8A-08ADE502C3C7

侍JAPANユニホーム贈呈式

2024年12月20日 11時13分

昭和34年、本校が第41回全国高等学校野球選手権大会にて全国優勝を果たした際、4番センターとして活躍された松浦毅(まつうら たけし)選手(1942年9月27日~2024年8月4日)より、侍JAPANのユニフォームを寄贈いただきました。


【松浦 毅選手のご経歴】

松浦選手は本校卒業後、法政大学に進学され、主将として1番センターのポジションを務め、六大学リーグ優勝2回、全日本大学選手権大会優勝を達成されました。また、日米野球日本代表メンバーに選出されるなど、日本大学野球界を代表する選手としてご活躍されました。さらに、大学ベストナインを2度受賞するなど、輝かしい実績を残されました。

大学卒業後は社会人野球の日本鉱業日立チームに進まれ、3番センターとしてプレー。全国選抜社会人大会優勝や、第7回アジア大会での全勝優勝(その際、松浦選手は3番センター、4番キャッチャーは田淵幸一選手)がありました。

松浦選手は、高校、大学、社会人のすべての全国大会で優勝を果たし、「アマチュア野球三冠王」とも称される貴重なタイトルホルダーとして、その名を刻まれました。


【寄贈品について】

このたび、西条高校に対し、日本鉱業日立時代の侍JAPAN背番号17のユニフォームを寄贈いただきました。

本日は、松浦毅選手の甥にあたる松浦豪(まつうら つよし)様にご来校いただき、贈呈式を開催することができました。皆様に心より感謝申し上げます。

20241220_092230