点描2024検索

西条高校点描(2024年度)

サイエンステクノロジーツアー(関西研修)2日目午前

2024年8月7日 12時27分

神戸国際展示場で行われている令和6年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)生徒研究発表会に、見学団として参加しました。全国の全てのSSH校が集まるこのかいで、様々な学校のポスター発表を聞くことができました。関西研修で見学団として参加できたのは、実に5年ぶりであり、質疑応答が対面で直接できるため、対面形式で実施する良さを実感する会となりました。写真は、本校の代表団の発表を、見学団の1年生が聞いている様子です。

これから、午後の研修場所である京都大学へ向かっています。

1DBFDE1F-87E4-4639-A81C-B11973CDDEA7

サイエンステクノロジーツアー(関西研修)1日目夜間

2024年8月7日 10時20分

神戸市立こうべまちづくり会館で、本校卒業生である神戸大学及び神戸大学大学院の学生との交流会が行われました。先輩方からは、大学生活や現在の研究についての紹介をしていただき、神戸での生活についても紹介してくださいました。また高校生活でやっておいた方がよいことに関するアドバイスもしていただきました。質問の時間では、高校生から学習や進路選択についての質問に対して、丁寧に答えてくださいました。協力してくれた先輩方、本当にありがとうございました。

BC060DA8-FCD1-4F97-8CB2-432B0EB4AA8E032834E2-ACF8-4ECA-9739-8F1EC092A922

全国総文祭出場のマルチサイエンス化学快挙!

2024年8月7日 09時09分

第48回全国高等学校総合文化祭「清流の国ぎふ総文2024」に出場(岐阜協立大学)していた本校マルチサイエンス化学の寺田さん、柴田くんの研究が全国4位に相当する奨励賞を受賞しました。おめでとう!!

image_50735873

1722989336074

image_67186945

image_67223297

image_67217153

サイエンステクノロジーツアー(関西研修)1日目午後

2024年8月6日 15時19分

パナソニックエコテクノロジーセンター(PETEC)で研修を行いました。研修では、家電リサイクルについての現状や仕組みを理解し、実際に家電リサイクルを行なっている現場を見学することができました。

これからホテルに向かい、夕食をとって夜間の研修に備えます。

0427383A-6DDF-42D4-B4B6-6B672E64EBFA0442C4AB-045B-4D24-94D4-0AAA016637DA

EC58C8D0-44BA-470D-A5E3-36E55CDAF108997537D6-3B20-4BB7-8182-E8F840F8EDF9

サイエンステクノロジーツアー(関西研修)1日目午前

2024年8月6日 12時21分

兵庫県の佐用町にある理化学研究所の放射光科学研究センターで、研修を行いました。研修では、SPring-8とSACLAの見学を行い、特にSACLAでは、施設の端から端まで見学することができました。また、施設の研究者の方による講話を行っていただき、研究者としての研究やそれ以外の仕事について理解を深めることができ、こちらの質問にも答えていただきました。

現在は、次の研修場所である、パナソニックエコテクノロジーセンターに向かって移動中です。

AE1037E9-0A13-465C-8B64-20FF92F838A2B27AA52B-D8FB-4AA5-8613-AE1B7238BCA7

9030DDFD-AB71-456D-9E47-85E81AA5B3BE59BBD077-5F87-401C-A648-0E6D10A281E6

9FC16FA9-27D0-4A96-9AE8-6BAC45FEBBB080B4E952-567B-4EF7-9E91-7B8F66A375F2