生徒会長選挙が行われました

2022年5月24日 16時17分

24日、生徒会長選挙が行われました。

候補者はそれぞれが、熱く「こんな学校にしたい」という思いを全校生徒に訴えていました。一人一人の候補者の公約に、生徒たちは真剣に耳を傾け、投票を行いました。

熱中症予防講演会を実施

2022年5月23日 18時51分

19日(木)、1年学年主任による熱中症予防講演会を実施しました。スポーツ時において熱中症の対策がいかに大切かを、熱く1年生に語ってくれました。

これから暑くなっていきますが、対策をしっかりとって安全な高校生活を送ってくださいね。

千町地域における研究報告会に参加しました

2022年5月19日 17時07分

5月19日(木)に西条市主催の「山田誠士 氏(昨年度:京都大学大学院修士2年)の千町地域における研究報告会」に参加しました。山田氏の動画による報告の後、研究を指導されていた西前先生による質疑応答が行われ、本校生の質問に西前先生が答えてくださいました。

本校生も参加させてもらっている地域活性化の研究を知る貴重な機会となりました。

心肺蘇生法実技講習を受講しました

2022年5月17日 17時29分

職員研修で、心肺蘇生法実技講習を受講しました。

全教職員が、「応急手当WEB講習」を受講した後、4グループに分かれて、西条東消防署で、署員の方から約2時間の心肺蘇生法実技講習を受講しました。

心肺蘇生、AEDを用いた実技、気道異物除去、止血方法などを教えていただきました。

Award of Accomplishment(奨励賞)

2022年5月16日 17時48分

先日、㈱ベネッセコーポレーションから新3年生に、ある贈り物が届きました。Award of Accomplishment(奨励賞)と印字されています。 この賞は、本校で毎年受験している 4技能型英語検定試験 GTEC のスコアが、前年度の受検結果から一定以上伸びた学校に対して贈られます。つまり、新3年生は1年次から大きく成長を遂げて、最終学年に到達したということです。ここで満足することなく、更なる高みを目指しましょう。The sky is the limit.

有法子(1年生課題研究)

2022年5月13日 17時39分

12日(木)、1年生の有法子(課題研究)の時間に、西条市経営戦略部危機管理課の地域防災アドバイザーを講師に招いて、「自分の命は自分で守る」というテーマで防災についての学習をしました。身近な地域の災害について学び、地域課題に向き合う学習ができました。

【生徒の感想から】

南海トラフ地震が起こった時の西条市の被害予想に驚いた。情報を受信するだけでなく、自分たちにできることを考えていきたいと思いました。

マルチサイエンスⅠ

2022年5月12日 11時16分

11日(水)、マルチサイエンスⅠで課題設定に関する授業を行いました。今回は、NTT西日本と伊予銀行の企業の皆様にお越しいただき、データサイエンスの観点から課題設定のアドバイスをいただきました。自分たちが取り組みたい課題を見い出す中で、本校生徒の興味・関心に寄り添って企業の方に関わっていただく新しい取組となりました。

全校朝礼(オンライン)

2022年5月11日 10時33分

11日、全校朝礼で表彰伝達が行われました。

西条高校生のすばらしい活動の成果が全校生徒に披露されました。

【表彰】

第18回 日本物理学会 Jr.セッション(2022) 奨励賞(科学部/物理部)
京大森里海ポスターセッション by ONLINE ユニット長賞(SSH) 2名
第33回読書感想画中央コンクール高等学校の部 奨励賞(美術・マルチアート部)

令和4年度愛媛県高等学校東予地区総合体育大会
ソフトボール女子 1位
バスケットボール女子 3位
弓道部男子 団体3位、個人3位
弓道部女子 団体1位、個人1位
剣道部男子 団体3位
剣道部女子 団体3位
陸上競技部男子 走り高跳び3位
陸上競技部女子 800m2位、1500m2位
ラグビー部 2位
柔道部男子 団体3位、66kg1位、73kg2位、60kg3位、81kg3位
柔道部女子 階級別3位、階級別3位
ダンス部 2位
ソフトテニス部女子 団体3位、個人3位、個人3位
ソフトテニス部男子 団体2位
社会活動部(テニス男子)ダブルス1位、個人1位、個人2位

第70回四国高等学校ラグビーフットボール選手権大会 愛媛県予選 第3位(ラグビー部)

Tottori Speed Cup 2022 第2位(社会活動部 スポーツクライミング)

グループ結団式 in ひうち

2022年5月10日 19時12分

9日、ひうち陸上競技場に移動して、グループ結団式を行いました。感染対策をとってすばらしい施設で思い出に残る一日となりました。

開会式で、グループの旗を授与された後、各グループのリーダーが、それぞれの思いを発しました。コロナ禍の中でも、学校行事を工夫して開催し、心のソーシャルディスタンスは解き放って団結しよう!3年生の思いが下級生に届いたようでした。

大保木公民館主催土曜教育事業(第1回)に参加しました

2022年5月9日 17時32分

7日(土)、大保木公民館主催土曜教育事業(第1回)に参加しました。 

商業科8名の生徒がよもぎパン作りに参加しました。地元の方々と協力してよもぎパンを作りました。「ハーブの女王」とも呼ばれるよもぎは、薬草としても有名です。貧血、高血圧等、多岐にわたる効能があるといわれています。   

よもぎパン作りの後、タケノコご飯やタケノコのお吸い物などの昼食をとりました。昨日とれたタケノコはとてもやわらくおいしかったです。1年間を通して西条の山の生活についていろいろと学び、地元の方々と交流していきたいと考えています。