道前塾(愛媛新聞に掲載されました)
2023年10月2日 17時13分令和5年10月2日付け『愛媛新聞』8面に道前塾の様子が掲載されました。許可番号d20231002-15
令和5年10月2日付け『愛媛新聞』8面に道前塾の様子が掲載されました。許可番号d20231002-15
いよいよ商業科の新しい取組がスタートします。毎週水曜日の午後のマルチサイエンスⅠを利用して「デュアルシステムSAIJO」を行います。「デュアルシステム」とは、企業実習と教育を組み合わせて実施し、生徒たちにアントレプレナーシップ(起業家精神)を身に付けさる実践的な職業教育を行う取組です。
10月より1月までの4か月間それぞれの職場や地域に出向き学習に取り組みます。コーディネーターのNPO法人 Eyes光野 達也様から、事業のねらい、目的、実習内容、実習先の説明がありました。1.小麦の奴隷、2.えひめつながり基金、3.ビジュアルイメージ株式会社の3講座とツアープランニングを学ぶ1講座を開講します。
みんな、真剣な眼差しでガイダンスを聞いています。
ツアープランニングを学ぶ1講座の説明を東武トップツアーズ新居浜支店 越智 政貴 様からお話がありました。今回のテーマは西条といえば「水」、つまり「水」に絞り込んだニッチ戦略、隙間をねらったプランを研究するというお題が出されました。
2つ目のお題は、国内旅行業務取扱管理者の資格取得について学習を行う。旅行プランを作成するためには、旅行会社に必ず「国内旅行業務取扱管理者」の資格を持つ者が必要です。この資格について学びます。ツアープランニングはこの2本立てで行います。
4講座のグループ分けを行い、10月より職業観、探求心、実践力をキーワードとして頑張ります。
山陽学園大学主催、地域マネジメントコンテスト2023の一次審査を通過した「マルチサイエンスⅡ美術班」が、二次審査の発表会に参加してきました。
参加は7団体でしたが、県外から選ばれたのは、初めてだそうです。
最初は緊張ぎみの3-2瀨川くん、3-3宮竹くんでしたが、堂々と発表、質疑応答していました。
結果は「奨励賞」!! よく頑張りました。
審査員の方々や大学の先生から多くのコメントをいただき、学びの多いコンテストとなりました。1・2生に引き継ぎたいこともたくさんあるので、気軽に声を掛けてくださいね。
9月28日(木)薬物乱用防止教室がありました。
西条警察署生活安全課 俵頭 智恵子 様に講演していただきました。
生徒たちも真剣に耳を傾けていました。ありがとございました。
29日(金)、2年生マルチA・B講座(普通科文系・国際科)の生徒対象のプレゼンスキルアップ講座が開かれました。
愛媛大学社会共創学部文化資源マネジメントコース の 井口 先生をお招きして指導をしていただきました。
研究の構成の仕方からデータの活用、プレゼンの見せ方等わかりやすく説明していただきました。生徒は熱心にメモを取り、11月に行う中間発表をイメージしながら話を聞いていました。