西条高校点描(2023年度)

学会でポスター発表

2024年3月21日 08時56分

大阪公立大学・中百舌鳥キャンパスで実施されている 化学工学会 第89年会  にて、科学部(物理)の理数科2年生5名がポスター発表をしました。研究内容は、新居浜工業高等専門学校と共同研究した「MgFe2O4基本とした置換型フェライト微粒子開発交流磁場発熱特性」と「交流磁場中高発熱能を有するMgFe2O4粒子ソルボサーマル合成」です。

IMG_1089S

東北大学や大阪大学などの名だたる大学の大学院生に交じって、大学教授や企業の研究者に説明し、質問に応じました。

IMG_1091SIMG_1094S

IMG_1096SIMG_1097S

2時間のポスターセッションのうち、コアタイムの60分間は絶え間なく訪れる研究者に説明をし、多数の貴重な助言をいただきました。

第3学期終業式

2024年3月19日 12時25分

表彰伝達式と壮行会の後、第3学期終業式を行いました。

丸尾校長先生、最後の終業式です。校長式辞。SSHのスーパーな学びを活かして、西条高校はV字回復を遂げていること、そしてそのV字はまだ続いています、夢を叶えましょう!のお話を熱く語ってくださいました。

IMG_6496  IMG_6495

IMG_6508  IMG_6512

生徒たちもしっかりと受け止めていました。

そして、校歌斉唱。

IMG_6514  IMG_6517

終業式の後、教務課長と生徒課長より講話がありました。

IMG_6522  IMG_6531

さあ、この時期が大切です。しっかり勉強して、力を蓄え、新学期に備えましょう!!

がんばれ西条高校生!

表彰伝達式・壮行会

2024年3月19日 11時47分

3月19日(火)終業式です。いよいよ最後の締めくくりです。

式に先立って、まず「表彰伝達式」を行いました。

IMG_6436  IMG_6442

IMG_6437  IMG_6450

〇書道部 第71回愛媛県学生書道展 硬筆部門 会長賞 井ノ口さん

〇書道部 第62回愛媛県学生書道展 特選  檮山さん

〇書道部 第62回愛媛県学生書道展 秀作  井ノ口さん

〇書道部 第62回愛媛県学生書道展 秀作  宇都宮さん

〇書道部 第62回愛媛県学生書道展 秀作  越智さん

〇書道部 第62回愛媛県学生書道展 秀作  竹﨑さん

〇書道部 第62回愛媛県学生書道展 秀作 弓山さん

〇美術・マルチアート部 第35回読書感想画コンクール高校の部愛媛県審査 最優秀賞  黒光さん

〇美術・マルチアート部 第35回読書感想画コンクール高校の部愛媛県審査 優秀賞  日野さん

〇美術・マルチアート部 第35回読書感想画コンクール高校の部愛媛県審査 優秀賞 森本さん

〇美術・マルチアート部 第35回読書感想画コンクール高校の部愛媛県審査 優良賞 加藤さん

〇美術・マルチアート部 第35回読書感想画コンクール高校の部愛媛県審査 優良賞 井上さん

〇美術・マルチアート部 第35回読書感想画コンクール高校の部愛媛県審査 優良賞 本田さん

〇美術・マルチアート部 第35回読書感想画コンクール高校の部愛媛県審査 優良賞 八木さん

〇バレーボール部女子 第36回東予地区バレーボールフェスティバル(高校の部)準優勝

おめでとうございます!!!

*****

続いて「壮行会」です。

科学部は世界大会に、合唱部は全国大会に出場です!

🏆科学部(化学) アフリカチュニジア3/27国際工学科学技術フェスティバルIー2024

🏆合唱部 福島県ふくしん夢の音楽堂3/22第17回全国声楽アンサンブルコンテスト

IMG_6453

校長先生  生徒会長  激励の言葉

IMG_6460  IMG_6466

応援部 激励応援

IMG_6471  IMG_6478

科学部(化学) 宗﨑さん   合唱部 永易さん お礼の言葉

IMG_6487  IMG_6489

チュニジアでの世界大会の様子は公式インスタでアップしてくれるそうです!楽しみですね。

終業式へとつづく・・・

進路決定者座談会Ⅱ

2024年3月18日 11時44分

3月18日(月)1、2年生の普通科・国際文理科対象に「進路決定者座談会Ⅱ」を行いました。

文系は体育館、理系は武道場に集まり、前期試験で合格した先輩から体験談やアドバイスをもらいました。

IMG_6375  IMG_6373

IMG_6376  IMG_6379  

メモ取りまくり!先生からの話より、効果絶大ですね。質疑応答も充実していました。

IMG_6385  IMG_6391

IMG_6394  IMG_6398

IMG_6396  IMG_6390

IMG_6401  IMG_6387

こうやって西条高校のバトンは先輩から後輩へと引き継がれるのです。

1年後、2年後、ぜひ語る側に回ってくださいね。

大保木フィールドワーク(2年商業)

2024年3月15日 12時57分
13日(水)のマルチサイエンスⅠの授業を利用して、2年生の商業科(有志)が1年間の大保木で行った「大保木土曜教育」の活動をまとめたポスターを届けに大保木公民館に行きました。公民館では地元の方が「かずら細工」を行っており、黒川館長さんと「かずら細工」でお世話になった方々にポスター報告を行いました。地元の方々はポスターに大変感激していて、とても嬉しかったです。

image10

さて、今回は続きがあります。大保木のことをもっと知るために、フィールドワークに出かけました。ただし、自分の車の運転ではその地に向かうことはできないため黒川館長さんの運転で行きました。訪れた地域は、「大保木の細野地区」と「西の川の名古瀬地区」です。「細野地区」は大保木地区の奥の奥、想像を超えた冒険になりました。
ポツンと一軒家に紹介されてもいい所です。

image5 image7

車からの様子です。本当に家があるのか…道幅が狭く、恐怖でした。

image11   image6

ちなみにこれが、道幅です。車が1台やっととおれる幅で・・・・。しかも市道というのに驚きです。つづら折りの道がとにかくつづきます。

image9   image8

ここが終点です。高校生が来てくれたと大歓迎です。山の暮らしや、山の良さの話を聞くことができ、交流をすることができました。
まだまだ今回は続きますよ。
「西之川」バスの終点の先は、「名古瀬地区」。

image20 image4

image2    image1

image0

90代の方々が元気に仕事をしています。これで、大保木地区で商業科が行けてない所は、「浦山地区」を残すだけになりました。高校生が訪問するとどの地域でも歓迎されます。「山の方のあたたかさ」、「里山体験の良さ」多くのことを学んでいます。商業科は山を元気にする活動を行っていきます。
 大保木地区の皆様方、今後ともよろしくお願いいたします。