西条高校点描(2023年度)

すてきな卒業式でした。

2024年3月1日 12時08分

3月1日(金)ご卒業おめでとうございます。とてもいい卒業式でした。涙ぽろぽろでした。

4年ぶりに、在校生も体育館で参加、たくさんの来賓もお招きし、50年前の卒業生(第71回~第74回卒業生)の方々も参加していただきました。

ただいまホームルーム中です。

すてきな卒業式の続編はまた追って!

IMG_6167  IMG_6171

IMG_6174  IMG_6227

IMG_6179

IMG_6197  IMG_6217  IMG_6212

IMG_6207  IMG_6204  IMG_6202

IMG_6189  IMG_6220  IMG_6182

SSH おむつ灰の取組に関するオンライン掲載!

2024年2月27日 10時17分

おむつ灰から洗剤合成のチームが、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)に取材していただきました!

社会課題の解決を目指して教科横断的な学びを推進する「STEAM教育」の推進する事例として、ピックアップしていただいています。JSTの情報媒体:サイエンスポータルとYahoo!ニュースに掲載されています。ぜひご覧ください!

タイトルなし

高校生が廃棄物からセスキ合成に世界初挑戦【STEAM教育のきざし】

■サイエンスポータル

■Yahoo!ニュース

5人が語る 主体的な学びで教科を超えた知を育む【STEAM教育のきざし】

■サイエンスポータル

■ Yahoo!ニュース

なし  タイトル

能登半島地震災害義援金

2024年2月21日 15時23分

先日生徒会が実施しました  能登半島地震災害義援金募金では、28,595円の協力金が集まりました。

さらに先生方からもご協力いただき、2万円を西条市に、1万円を愛媛県高等学校体育連盟にお渡しいたしました。

ご協力ありがとうございました。

IMG_5606  IMG_5607

IMG_4090

商業科「課題研究発表会」・「進路決定者座談会」

2024年2月21日 09時03分

3年生の課題研究活動報告を1・2年生を対象に実施しました。

防災の活動や学びを皆さんへ「西条高校 防西’s」では、防災交流会や自衛隊体験、小学校への出前授業等を発表してくれました。

ロープワークも披露してくれ、災害時に役立つ情報がたくさんありました。

R5年度課題研究発表会 (2)R5年度課題研究発表会 (5)R5年度課題研究発表会 (4)

カフェ班では、YEGフェス・民藝さんぽでの出店の様子や青のりクッキー・フルーツサイダーが完成するまでのまでの試行錯誤をした経緯を発表してくれました。簿記の学習の成果も生かすことができたそうです。

R5年度課題研究発表会 (7)R5年度課題研究発表会 (9)

Leave for the future~輝安KOU房が考える市ノ川の未来~では、西条市といえば『輝安鉱』!と心を込めて発表してくれました。

R5年度課題研究発表会 (10)

市ノ川鉱山資料パークを新設したい想い、行税・企業・地域・輝安KOU房で協力し、後世に残したい気持ちが伝わりました。

ジオラマ班では、資料パークを作るときのジオラマを誰が見ても分かりやすいように立体で作成しています。一つ一つ丁寧に作られており、世界に一つだけの作品です。

170847639505617084763755651708476202468

世界遺産班では、市ノ川鉱山を世界遺産に登録するという目標に向かい、地域活性化プロジェクトを始動し、Work shop in Iioka communithycenter班では、輝安鉱をより多くの人に知ってもらうため、飯岡公民館でストラップ作りのワークショップを発表してくれました。

輝安鉱をもっとみんなに知ってもらいたいという気持ちがとても伝わります。

R5年度課題研究発表会 (12)

商業科の活動をPRする動画班では、1年間の活動の集大成を見ることができ感動しました。

WIN_20240221_09_33_05_ProWIN_20240221_09_33_11_Pro (2)

マイクも手作りで愛情が感じられます。

進路決定者座談会では、就職・進学するために努力したこと、1.2年生に伝えたいことを発表してくれました。努力が実を結んだ先輩方の姿はとても輝いて見えたことでしょう。3年生に聞きたいことも質問があり、温かい雰囲気で答えてくれました。

発表をしてくれた3年生ありがとうございました。

これからも応援しています‼

卒業式に向けて歌唱練習

2024年2月20日 16時54分

20日(火)、1、2年生全員で卒業式に向けて歌唱練習を行いました。

音楽担当の教員から、「皆で卒業生を送り出そう!皆で思い出に残る卒業式にしよう!」と呼びかけられ、しだいに心のこもった歌声が体育館を包んでいきました。

3月1日の卒業式向けて準備が進められています。

202402120歌唱指導01  202402120歌唱指導02

202402120歌唱指導03  202402120歌唱指導04