点描2024検索
西条高校点描(2024年度)
SSHマルチサイエンスⅡ研究成果発表会・運営指導委員会開催
2024年6月12日 13時42分本校にて、国際文理科によるマルチサイエンスⅡ研究成果発表会が開催されました。
運営指導委員さんや指導助言者の先生方にご来校いただき、科学部による世界大会の結果報告、英語班・物理班・化学班による発表が行われました。
オールイングリッシュでの発表を通して、SSH事業の成果を大いに還元することができた発表会でした。
また、運営指導委員会では、委員の皆様から適切なアドバイスをいただき、より良いスーパーサイエンスハイスクールにつなげていきたいと思います。
愛媛県商業科商業教育研究協議会開催!
2024年6月11日 12時59分本日、本校にて愛媛県商業科商業教育研究協議会が開催されました。
愛媛県下各地より、商業科設置校の商業科主任さんを中心にこれからの商業教育について熱心な討論が行われました。
また、本校商業科の取組を発表する機会もあり、絶好のアピールの場となりました。
商業科3年生が飯岡公民館で販売実習!
2024年6月10日 11時02分6月9日飯岡公民館で「サークルオカリーナ」の演奏発表会が行われました。
3年生商業科輝安鉱班・カフェ班は発表・販売実習をさせて頂きました。
輝安鉱班は、輝安鉱ボールペンのワークショップ、輝安鉱ボールペン・ファイル・シールの販売、ガチャガチャを行いました。
ガチャガチャは何が出るかとてもワクワクドキドキします。
カフェ班は西条駅にある「小麦の奴隷」さんとのコラボ商品『すぱーーーん!!!』と
七CoffeeRoasterさんから注ぎ方を伝授して頂き、アイスコーヒーを販売しました。
多くのお客様に美味しいと言っていただけてとても好評でした。
パンは美味しいとお持ち帰りでリピート購入してくださるお客様も多かったです。
科学部!世界連続入賞!おむつ灰から「洗剤」
2024年6月10日 09時15分科学部が、使用済み紙おむつ処理灰から洗剤などに使われるセスキ炭酸ソーダを生成する研究に取り組み、チュニジアで行われた研究発表の世界大会に出場し、銅メダル(入賞)に輝きました。