SSH 防西’sロープワーク(3年商業科)
2023年7月10日 07時00分本日、防西’sはロープワークの極意を学ぶため西条東消防署に行きました。最初は、「本結び」を身に付けました。「本結び」はロープとロープを結索するために必須の結び方です。必ず結び目がほどけないように「半結び」をします。
ロープとロープを結索すれば、人と人をつなげることもできます。必ず「半結び」を忘れない。「半結び」をしているとロープはほとんどほどけません。
次に「巻結び」を学びました。「巻結び」は、木にロープを密着させて結び付ける時に必要で防災の必須の結び方です。
次にレベルアップ。「もやい結び」に挑戦です。この結び方は、ロープワークの基礎となる結び方でこれを応用すると様々ことに利用できます。
災害時に人を救出する時にも利用できます。
最後に「節結び」を学び、本日のロープワークの実習は終了しました。2時間の実習でしたが、防災スキルがレベルアップしました。
8月には陸上自衛隊松山駐屯地!!に1泊2日で防災の技術と知識の学習に行く予定です。防西’sは防災の啓発活動に頑張ります。
最後は、お決まりの「レンジャーポーズ」
おや、皆さん気づきましたか?
防西’sロープを体に巻いています。この姿勢を「携行姿勢」といいます。「携行姿勢」とはロープを持ち運びするときに使用する結び方で、いつでもすぐロープがバラバラにならず使用できるように態勢をとっています。本日で防災学習20時間を突破しました